英会話の勉強は、「勉強」とあまりコン詰めてしまうとよくないかもしれませんね。
TOEIC990点満点を目指す方とか、明日にでもアメリカの会社とM&A交渉だ!なんという、英会話力の高い人は別です。
英会話はとくに自分は何に英語を使いたいのかを明確にしておくと、自分のものにしやすいかと思います。
仕事で使うレベルまで持っていきたいのか、海外旅行レベルでいいのか、日常会話レベルっていうのももう少し掘り下げてもいいかもしれません。
日常会話ってどの部分で?
自分はこれからアメリカの農場へホームステイさせてもらうのか、ワシントンDCの大都会でホームステイさせてもらうのか、明らかに使う英語も違ってくるかと思います。
そして英語を勉強するときに忘れてならないのが、ぜったいに継続は力なり!です。
毎日必ずやりましょう。
日常生活で英語を使う機会のない方々は英語を勉強した日のレベルが最高レベル!とすると、次の日に英語を勉強しなかったら、どんどんレベルが右肩下がりでおちていってしまいます。
忘れてしまったものを次の日も補い、さらにその次の日も補い、どんどん繰り返し練習することで英会話が自分のものになり、さらに頭の中に日本語にしたものを英語にしようという組立もなくなるはずです。
エジプトの人で日本に留学経験がないのに、日本語がペラペラなガイドさんがいました。
日本語は世界一難しい言語と言われています。
尊敬語、謙譲語など、さらにひらがな、カタカナ、漢字の組み合わせの文章ですので、外国人の方が理解するのにとても難易度が高いでしょう。
そのエジプト人の方は、とても優秀な方でしたが、それでもやっぱり毎日繰り返さないと覚えられなかったといってました。
言葉を自分のものにするには、やはり少しでもいいから繰り返すことです。
勉強をしていくうちに、きっと夢を英語で見られる日が来るでしょう。
そうすると、きっとあなたはもう英会話のレベルはそれなりあがっているということです。 |